『有頂天家族』 森見登美彦

有頂天家族

有頂天家族

「面白きことは、よきことなり!」

糺の森に住む誰もが認めた大狸・下鴨総一郎は鍋にされ、あっけなくこの世を去った。遺されたのは母親と頼りにならない四兄弟。長男・矢一郎は生真面目堅物だが、父ほどの威厳はなく、次男・矢二郎はすべてが面倒くさくなり、蛙となって井戸にこもり。三男・矢三郎は機転は利くものの、面白いことだけを追いかけ続け周囲を困らせ、四男・矢四郎は素直で純朴だが、弱虫毛虫でいつまでたっても馬鹿にされる。
そんな彼らが奔走する京都には、これまた厄介な面々が。亡き父の後釜を狙おうと策謀を重ねる叔父狸・夷川早雲と、阿呆と有名な息子・金閣銀閣。人間に恋をしたがために力を失い、いまやただの偏屈爺と化してしまった元大天狗・赤玉先生。そして……天狗の神通力を手に入れたことで無敵の存在となり、京の空を気ままに飛び回る、美女・弁天。
基本愉快な狸共と、気高く高慢知己な天狗衆、そして天狗よりも腹黒い人間達。三者三様の思いを抱きつつ、今日も古都を舞台に愉快な化かし合いが始まる!!

森見さんの新作小説。京都に住む化け狸たちを主役に、賑やかな日常を描く痛快コメディ。
森見さんの小説は、毎回何らかのファンタジー要素がこっそりと忍ばされていることが多いですが、今作では最初っからファンタジーであることが明確にされています。だって狸に天狗ですもん。今まで描く隠し味のようにしか使われなかったファンタジー成分をはっきりくっきり押し出すことで、森見さんの根底の魅力が全面に出ているような気がしました。夜は短し〜もかなり好きだったけど、ひょっとしたら今のところ、これが私的もりみー作品N0.1かも。
父さんを鍋にして喰った張本人である弁天に、主人公・矢三郎が恋していたり、赤玉先生の老いらくの恋が滑稽なほど哀れだったり、早川家との戦いもなかなか熾烈だったりと、不穏な要素もちらほら見受けられるストーリーなのですが、狸共の基本スタンスが『愉快』なためか、ほとんど湿っぽい感情を抱くことなく、からっとした気分で読んでいくことが出来ます。いかなるときも文章が痛快で、いかなるときも楽しい。素直に面白い娯楽小説の秀作。良い意味で人を選ばない、オススメ作品です。
ちなみに、自分が気になるキャラは、夷川さんとこの海星ちゃん。姿を見せず、矢三郎を罵倒しつつも身を案じてる、とか…。ツンデレ狸ちゃんですねわかr(ry